2018年3月アーカイブ

マイワシ大漁

伊根で2月21日頃から続いた大漁のマイワシの水揚げ量も段々と減って来ました。

昔はマイワシ漁が1ヶ月以上も続いたことがよくあったと漁師さんに聞きましたが、今回の豊漁は何と30年ぶりだとか。

ダンベと呼ばれる容量600kgの水槽で100本(ダンベは1つを1本と数えます)も捕れた日もあって、漁港はマイワシでいっぱいでした。

マイワシが捕れるとマイワシを捕食する魚も捕れると思いますが、これほどの大群となると天敵も恐れをなすのでしょうか他の魚の水揚げは僅かで、実にマイワシばっかりな印象でした。

 

DSC_0121.jpg

魚の種類と大きさを分けてダンベに入るマイワシ。
ここは比較的小さな魚を選別する所で、左手に行くと中→大→極小に分かれています。

 

 

2018-02-27_16.19.02.jpg

2018-02-27_17.22.29.jpg

丸干し、刺身、蒲焼き、塩焼き、白子と卵の塩辛を作って美味しくいただきました。

来週は雨が降らない天気予報なので、みりん干しを作ってみる予定です。

 

 

 

今日は陽春

一昨日は春一番の強風で今日3月3日は陽春。

 

今年は例年よりも積雪量が多く、店内に舞い込んで来た雪で舟屋の椅子や机も白くなっていました。

 

降雪日が多く、原チャリでは水汲みに行けない日が続いたので水不足を心配していましたが、伊根から先の浦入(かまにゅう)方面は丹海バスが運休になっていたり、以前は無料だった町営の駐車場は昨春に有料になって一部ロック方式(フラップ板)を設置したので除雪車では除雪出来ず、雪が積もったままで使えなくなってたりして、何せ雪見酒がやりたくなる誘惑に駆られた日が多かった程の雪また雪で、来客は少なく水は何となく足りてしまいました。

 

IMG_20180124_123827_337.jpg

IMG_20180124_100503_208.jpg

 

去年はお客さん用の暖房しかなくって布団に入って寒さをやり過ごしていましたが、段々と暖かくなって来て、今季初めて世話になった豆炭こたつの炭の数が、最近は2個で足りる様になってきました。

 

 

 

1
chinzao-facebook-page
follow us in feedly
Instagram

最近のブログ記事